オチェーアノ”ピクサー・プレイタイム2018”ランチコース [ホテルミラコスタ]
<ピクサー・プレイタイム2018 その9>
オチェーアノは「”ピクサー・プレイタイム2018”」を開催中ですが、ランチブッフェ、ディナーブッフェに続きまして、ランチコースをいただいて来ました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

↑メニュー表です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今回のランチコースは、1/6(土)~2/14(水)まで提供の前期メニューとなっています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
パンは毎度同じですので、ご紹介は省略させていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ブッフェは「トイ・ストーリー」ですが、コースは「レミーのおいしいレストラン」をイメージしています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑レミーです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
昔、オチェーアノで「レミーのおいしいレストラン」をイメージしたイベントやってましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(冷製アペタイザー)

↑サーモンのマリネとブロッコリーのサラダ パープルカリフラワーのソース オレンジ香るパルメザンのムース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑まんまレミーですね、、、赤いお鼻はマイクロトマトです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑金魚鉢みたいな器です、、、前、何かのイベントのコース料理に使用していましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑下にはパルメザンチーズを使用したムース、上にはパープルカリフラワーのソースを使用しています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑マリネしてあるサーモンはトロトロで、ブロッコリーのサラダも歯応えあって美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(温製アペタイザー)

↑貝と百合根のパナッシェ パセリのフォーム![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑帆立貝とツブ貝をソテーしたものとムール貝を蒸したものがあり、野菜も豊富です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑グリーンの泡状のは貝の出汁を使ったパセリのフォーム、、、3つの貝の出汁が凄く出ていて美味しい料理です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(メイン:肉料理)
わが家は2人共に肉料理にしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑牛ランプのグリル 根菜のピュレと赤ワインソース 牛ホホ肉のグラタンとラタトゥイユを添えて![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑牛ランプ肉の下にはニンジンなどの根菜を使ったピュレやロメインレタスがあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そして、肉・肉・肉![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑牛ランプ肉は余分な脂がなく、柔らかくてとっても美味しいです、、、赤ワインのソースも合ってます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑牛ほほ肉を長時間煮込んで、ジャガイモ等を挟んでグラタンにしてあります、、、これがまた美味しいんですよね、、、何個も食べたいくらいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑レミーが得意としていたラタトゥイユが添えられています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
魚料理を選ぶと「カレイと天使の海老のポワレ 白インゲン豆と彩り野菜のブレゼ ハーブの香り」となりますし、魚料理は+800円で鮑が追加できて、+1,000円だと魚料理も肉料理も両方いただけます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(デザート)

↑プラリネクリームとアプリコットコンフィ入りクレープ フロマージュブランアイスミルク![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑いかにもこの料理を作っているかのようなデザートで、見た目も楽しめますね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑フロマージュブランと言うクリームチーズを使ったアイスクリームなんですが、これが固くて美味しいんですよね、、、なかなか溶けないので料理にはGoodですよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑スプーンはクッキーにホワイトチョコレートをコーティングしてありサックサクです、、、トロピカルソースをフライパンに敷いてある感じですね、、、濃い目の抹茶のソースも癖があって美味しいですよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑アプリコットのコンポートを包んだクレープがあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑結構、具だくさんで食べがいがありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑お皿に”RATATOUILLE”のロゴが、、、これは映画「レミーのおいしいレストラン」の原題です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
レミーはネズミで”RAT”ですから”RATATOUILLE”とかけてあるそうです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに、自分はピクサーではトイ・ストーリーとモンスターズ・インクしか観た事ないんです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
レミーをイメージしたランチコースは凄く凝っていて美味しかったです、、、シェフさんに拍手です、、、ブラボー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、ランチタイムの予約時間によっては、テラスから「ピクサー・プライタイム・パルズ」を鑑賞出来ます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
地上では観てないので、この日、初めて鑑賞しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑ミッキー広場でしかやりませんからコーステラスだと真横からです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑先程のレミーです、、、キャラクターはバケパ前を行ったり来たりします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑煙も出ます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑こちらは固定です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
コーステラスから鑑賞した「ピクサー・プライタイム・パルズ」はまたご紹介致します![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(続く・・・)
ドリーマーズ・ラウンジ”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”アフタヌーンティーセット②~デザート編 [ディズニーランド・ホテル]
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その11>
ディズニーランド・ホテルでは独自のイベント「ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー」を開催中ですが、レストランは、CANNAランチ、シャーウッドランチに続きまして、ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセットをいただいてきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
前回、第1弾「サンドウィッチ&オードヴル&スコーン」編に続きまして、第2弾「デザート」編です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ティースタンドの一番上にのっているのが第1弾のデザートです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミニーちゃんの砂糖菓子付きです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑イベントのミニーちゃんの砂糖菓子をアップです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

①苺のチョコレートソースがけ・・・こちらは公式HPには写真は載ってますが、メニュー名の表記がありません![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑サックサクのフロランタンで籠をイメージして、その上に甘い苺にチョコレートソースをかけて冷やして固めたもので、とっても美味しいです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑②ココナッツミルクのゼリーとラズベリークリーム![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑何より上にのったフワフワクリームが美味しいのなんのって、、、ハートのチョコレートがミニーちゃんらしいです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
これだけではありません、、、第2弾のデザートが運ばれて来ます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミニーちゃんがミッキーへ送ったプレゼントをイメージしたデザートは凄いボリュームです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑③フロマージュブランのムース・・・もちろんミッキーをイメージしています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ハートのプレゼントボックスの中にこのムースが入っています、、、ミニーちゃんのミッキーへの愛の大きさなのか、凄く大きいムースです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑チョコレートやノーマルスポンジの上にフロマージュブランムースがたっぷりとあり、中にはベリーのムースもあります、、、外側はベリーのゼリーで包んであります![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑④チョコレートタルト・・・まんま濃厚なチョコレートのタルトになっていて、食べがいがあります、、、上にはイベントロゴのラング・ド・シャがあります![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑⑤ストロベリーショートケーキ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ご存じ美味しいストロベリーショートケーキですが、これが大きいのでビックリしました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ハートのチョコレートやアザランがのっています、、、上にのった苺は酸味があります![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
アフタヌーンティーセットは、前は少な目でお腹がいっぱいにはなりませんでしたが、昨年からボリュームが増しています、、、スープがついたり、1個当たりの大きさがあるのでお腹が満たされます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
このセットをオーダーすると、、、

↑イベントのメッセージカードがついています、、、なくなり次第終了です、、、CANNAのものとは色合いが違います![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
さて、この日は妻の誕生日だったので、、、

↑妻のデザートプレートには、チョコレートのプレートがついていました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑キャストさんからはメッセージカードもいただきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
妻も大好きなキャストの皆さんからお祝いされて大変喜んでいました、、、ドリーマーズ・ラウンジの皆さん、ありがとうございました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
毎回、居心地のいいドリーマーズ・ラウンジはとっても癒されます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ドリーマーズ・ラウンジ”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”アフタヌーンティーセット①~サンドウィッチ&オードヴル&スコーン編 [ディズニーランド・ホテル]
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その10>
ディズニーランド・ホテルでは独自のイベント「ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー」を開催中ですが、レストランは、CANNAランチ、シャーウッドランチに続きまして、ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーセットをいただいてきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑メニュー表です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
(コーヒーまたは紅茶)
食事が提供されるまで、紅茶をいただいて待ちます![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
コーヒーまたは紅茶から選べ、お替り出来ますが、種類は替えられません![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
プレミアムティーの中から今月のなら同じ価格でいただけます![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

↑今月のプレミアムティー・・・アッサムフラワリーオレンジペコです、、、ストレートでいただいた方が美味しいです![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
いつもならチーデーがいるからと食べてたアフタヌーンティーセットですが、昨年より豪華で美味しく、見た目も可愛いいので、毎イベント食べてしまいます![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
(サンドウィッチ&オードヴル)
6種類あります![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ティースタンドが来る前に、温かいスープがやって来ます![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)

↑①海老のトマトクリームスープ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑蟹の身も野菜も入って、濃厚で温まるスープです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ティースタンドがやって来ました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑サンドウィッチ&オードヴル5種類です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑②鴨肉のベーグルサンド ブルーベリーバルサミコソース・・・パンの上にはゴマがまぶされています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑柔らかい鴨肉に紫キャベツ、レタスが挟んであり、ブルーベリーと共にバルサミコソースがかかっていますが、あまり酸味は感じられませんでした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑③彩り野菜のパスタサラダ カシスマスタードソース・・・パスタサラダとパプリカ、ズッキーニ等が細かくカットされて入って、マスタードソースと和えてあります、、、リボン形のパスタはシャーウッドにも出ていたファルファーレです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑④ビーツとカリフラワーのブランマンジェ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑この上にあるクリームがさっぱりとした口当たりでとっても美味しかったです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑⑤ハムとエッグサラダのサンドウィッチ・・・自分が大好きなエッグサラダのサンドウィッチです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑パンをハート形に切り抜いて、ハート形のハムと合わせてあるのがお洒落です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑⑥百合根とチーズのタルト・・・タルト生地の中に美味しいムース状のチーズがあり、上にはチェダーチーズのスライスと百合根に焦げ目をいれた炙り百合根がありました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
(スコーン)

↑スコーン2種類です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑①プレーン![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑②クランベリー・・・ハート形です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑中もピンク色で、クランベリーが入っています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑スコーンにつけるものは、ココナッツのクロテッドクリーム(左)・・・ココナッツの細切りがかかっていて美味しいクリームです、、、ブルーベリーのジャム![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
自分的には、クランベリーにはココナッツ、プレーンにはブルーベリーをつけると合いました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
温かいので、スコーンからいただくといいですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
画像がたくさんになりましたので、この続きは次回、、、

↑妻が誕生日だったので、お誕生日プレート付きです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
「デザート」編です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
(続く・・・)
リス君達のD23 EXPO JAPAN 2018サテライトストアでグッズ購入! [チップ&デール]
<D23 EXPO JAPAN 2018 その1>
後2週間で「D23 EXPO JAPAN 2018」が開幕しますが、それを記念して、1/26(金)~開催記念の特別グッズを全国の限定10店舗のディズニーストアがサテライトストアとして販売開始したので、東京ディズニーリゾート店で買って来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


↑チップ&デールのD23シルクハット・キーチェーン![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


↑D23ショッパーシルクハット・バッグ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)


↑チップ&デールのD23ソーサラーハット・缶バッヂ×2種類![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
こちらはD23ではありませんが、、、

↑ストア25周年のポストカード![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今までのD23は応募していなかったのですが、今回は応募したらチケットが運良く当選してD23 EXPO JAPAN 2018に参加して来ますので、今から楽しみです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
オチェーアノ”ニューイヤーズイヴ”スペシャルコース③~メイン魚料理&メイン肉料理&デザート編 [ホテルミラコスタ]
<イヤーエンド&ニューイヤー2018 その10>
もう1月も後5日間ですが、「オチェーアノ”ニューイヤーズイヴ”スペシャルコース」で、3週間前にご紹介した第1弾「料理前にファンタズミック!鑑賞」編、第2弾「アペタイザー&スープ」編に続きまして、第3弾「メイン魚料理&メイン肉料理&デザート」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
(メイン:魚料理)

↑カサゴとラングスティーヌのポワレ ブイヤベースソース ハーブのアクセント![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑ブイヤベースソースがあります、、、とっても美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑淡白なカサゴは美味しいです、、、カサゴ大好きなんですよね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑美味しいお芋ちゃんを固くもなく柔らかくもなくいい味してます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑ラングスティーヌ美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
お魚料理の後は、肉料理ですので、赤ワインの登場です![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑ポルコネロ アリアニコ・・・意外とフルーティーでした![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑赤ワインのエチケット![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑3つ目のノンアルコールカクテルは、サイダー、オレンジジュース、エルダーフラワーシロップが入ったさっぱりとした味です![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
(メイン:肉料理)

↑牛フィレのロースト グランメール風 セロリアークのピュレとトリュフソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑トリュフがのって、ソースもトリュフで濃厚です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑見て下さいこの牛フィレ、、、分厚くて食べがいがあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(デザート)

↑リンゴとマンゴーのフラン ラズベリーコンフィ入りフロマージュブランアイス![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑リンゴとマンゴーのフランは甘さを抑えてあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑フロマージュブランアイスは濃厚な味で美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
冬にアイスは必需品です![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

↑抹茶のソースは渋みがあっていいですね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑2018年は鶴です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、そろそろ2018年になります、、、

↑ニューデイ・ニュードリーム![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これを見ながらオチェーアノのコーステラスで新年を迎えましょう![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
それは、次回へ、、、
(続く・・・)
シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ⑥~自分が食べた料理編 [ディズニーランド・ホテル]
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その9>
「シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ」に行って来ましてご紹介中ですが、第1弾「無傷のデザート&フルーツ」編、第2弾「パン&キッズメニュー」編、第3弾「アペタイザー&サラダ」編、第4弾「メイン料理」編、第5弾「ストロベリースパークリングワイン」編に続きまして、締めの第6弾「自分が食べた料理」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
毎度の如く、食べた順番にご紹介いたしましょう![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ダークチェリーデニッシュ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミックスベリーブレッド×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ブルーベリーロール×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミックスベリーブレッド×1、ラズベリームース×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
※ミニーちゃんの砂糖菓子をいただきましたが、これは最後までとっておいて他のデザートにものせてあります。これ1個しか取ってはいません。

↑野菜のパフェ仕立て、キドニービーンズの冷製スープ タピオカ添え![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストチキン リンゴンベリーソース・・・これで1人前です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑サーモンのピッツァイオーラ風、アサリと菜の花のパスタ、ローストポークのグラタン ベリーソース、コリアンダーサラダ ストロベリーとイカを添えて、海老とセロリのサラダ 海老味噌ソース、ミックスサラダ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑チャーシューとネギの和えそば 米酢、ゴマ、豆板醤、コリアンダー入り![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑海老焼売、シュリンプフリッターの甘酢ソース ラズベリー風味、豚挽肉と高菜の炒飯(国産米)、スチームチキン ラズベリーソース、冷製カッペリーニ 明太子ソース、海老とセロリのサラダ 海老味噌ソース、ツブ貝とフレゴーラのパスタサラダ、ミニトマト![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストチキン リンゴンベリーソース・・・これは2人前です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリーとバニラアイスクリームのパイ×2![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリーパンナコツタ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ワッフル メイプル風シロップ&チョコレートソース&ホイップクリーム×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑いつも紅茶をオーダーしている妻ですが、この日は1人分なのにこんな大きなポットでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

↑ローストポークのグラタン ベリーソース、帆立貝のロースト レッドバターソース、ベジタブルエテュヴェ、スチームチキン ラズベリーソース、キドニービーンズの冷製スープ タピオカ添え、海老とセロリのサラダ 海老味噌ソース![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストチキン リンゴンベリーソース、海老焼売、シュリンプフリッターの甘酢ソース ラズベリー風味、豚挽肉と高菜の炒飯(国産米)、メロン![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ラズベリームース・紅茶とオレンジのシフォンケーキ・ヘーゼルナッツとチョコレートのケーキ・ストロベリーショートケーキ×各1 計4個![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑タイベリーのパンナコッタ×2![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリーとバニラアイスクリームのパイ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑チャーシューとネギの和えそば 米酢、ゴマ、豆板醤、コリアンダー入り![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミネストローネ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストポークのグラタン ベリーソース、ローストチキン リンゴンベリーソース![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリースパークリングワインもいただきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリーとバニラアイスクリームのパイ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ラズベリームース・紅茶とオレンジのシフォンケーキ・ヘーゼルナッツとチョコレートのケーキ・ストロベリーパンナコツタ×各1 計4個![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑フルーツポンチ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストチキン リンゴンベリーソース、豚挽肉と高菜の炒飯(国産米)![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ローストチキン リンゴンベリーソース・・・丸々1本いただきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリーとバニラアイスクリームのパイ×1![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
シャーウッドは時間制限がないので、ゆっくりとおしゃべりしながら閉店までおりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
通常はゆっくりとよく噛んで食事をしていると、早くお腹がいっぱいになるのですが、自分はその方がお腹がいっぱいになりませんでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お会計が10,000円以上になりましたので、ディズニーモバイルの特典で1,000円割引となりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今回も素敵なキャストさん達のおかげで楽しいランチとなりました、、、また今度、ディナーに行って来ます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ⑤~ストロベリースパークリングワイン [ディズニーランド・ホテル]
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その8>
「シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ」に行って来ましてご紹介中ですが、第1弾「無傷のデザート&フルーツ」編、第2弾「パン&キッズメニュー」編、第3弾「アペタイザー&サラダ」編、第4弾「メイン料理」編に続きまして、第5弾「ストロベリースパークリングワイン」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
シャーウッドでお酒を飲むのは初めてなんですが、ミニーちゃんイベントはベリー尽くしな料理のオンパレードなんですが、お勧めのワインまでも、、、

↑アペタイザー&サラダのところに苺に囲まれてバスケットに入って飾られていました![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑フレシータ ストロベリースパークリングワインのプレートです![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑葡萄品種をブレンドしたスパークリングワインに、チリ北部パタゴニア産とチロエ島産のストロベリーの果肉と果汁を加えたフルーツスパークリングです![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑グラスの中にグランベリーが1個入っていて、それに注いでくれます![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
かなり甘口ですが、シュワシュワのおかげでそれが爽やかです、、、アルコール分も8%台と通常のスパークリングワインより抑えてあり、わが家のようにほとんどお酒を飲まない人でも美味しくいただけます![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

↑写真を撮れせてくれました![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
その昔、アンバの時から顔見知りのキャストさんに注いでいただいて、より美味しかったです![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
そのキャストさんから「あれ
お酒飲めないんじゃなかったですか
」と言われました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この他に、イベントのノンアルコールカクテルや春キャンのカクテルをオーダーしていた方が多かったです![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
さて、長々とご紹介して参りましたが、次回は、、、

↑バニラアイス美味しい![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
「自分が食べた料理」編です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
(続く・・・)
シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ④~メイン料理編 [ディズニーランド・ホテル]
皆様、今朝はご無事でしたか
朝は路面が凍っていましたね、、、こう言う時に遅れていくとよからぬ事しか言われない古い体質の会社なので、早起きして会社に出社しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すっかり雪はなくなっていて太陽の力って凄いですね![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その7>
「シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ」に行って来ましてご紹介中ですが、第1弾「無傷のデザート&フルーツ」編、第2弾「パン&キッズメニュー」、第3弾「アペタイザー&サラダ」編に続きまして、第4弾「メイン料理」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
メイン料理カウンター向かって一番右側よりご紹介いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑①ミネストローネ・・・このところランドホテル・レストランのスープは特に美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑②サーモンのピッツァイオーラ風・・・ピッツァイオーラはイタリア語でピザ職人の意味で、これはサーモンをピッツァ風に仕上げてあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑③アサリと菜の花のパスタ・・・パスタも美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑④ポテトとレッドオニオンのロースト ローズマリー風![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑤帆立貝のロースト レッドバターソース・・・美味しい帆立貝とピンク色のニョッキがありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
続いては、シェフさん切り分けのメイン料理です![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

↑イベントメニューの登場です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑⑥ローストチキン リンゴンベリーソース・・・柔らかいチキンです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑チキンがまるごと飾られています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ソースはリンゴンベリーソース・・・これはリンゴソースの間違いではなく、リンゴンベリーと言うコケモモのソースで、スカンジナビア料理の定番食品だそうです、、、このソース甘味は少な目でチキンともバッチリです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑この日のシェフさん、自分が何回かお替りしていたので食いしん坊に見えたのか、腿肉を丸ごと1本くれました、、、美味しいです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑⑦ベジタブルエテュヴェ・・・カリフラワーとブロッコリー大好きです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑧ローストポークのグラタン ベリーソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑このローストポークはかなり大きめにカットされて食べ応え充分です、、、それに柔らかい、柔らかい![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑨点心・・・珍しく2種類あります、、、真ん中に肉まん、外側には海老焼売です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑醤油とからしがありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑩シュリンプフリッターの甘酢ソース ラズベリー風味・・・ほのかに甘くて美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑪豚挽肉と高菜の炒飯(国産米)・・・毎回楽しみなピラフシリーズですが、豚挽肉と高菜の美味しいコンビでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑫チャーシューとネギの和えそば・・・このまま食べてもいいんですが、隣に⑬中華スープがあって、この2つを組み合わせます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑左より、、、米酢、ゴマ、豆板醤、コリアンダーをお好みに応じていれていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この他、⑭チキンカリー&ライスがあります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
イベントプレートでなくても、今回のイベントモチーフの料理がたくさんありました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、次回は、、、

↑フレシータストロベリースパークリングワイン![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
このシュワシュワにひかれて、アンバの頃から顔見知りのキャストさんが注いでくれるので、シャーウッドでは初めてお酒をいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
それは、次回です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
(続く・・・)
シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ③~アペタイザー&サラダ編 [ディズニーランド・ホテル]
東京では久しぶりの積雪、、、会社は昨日15時で退社してよいと言われて早く帰って来たのですが、それが正解でした、、、その後、電車が間引き運転になり、帰宅ラッシュと重なって駅構内に入れない人がいて会社のnice!判断でした![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
今日は朝、会社に行けるのかな、、、![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その6>
両パーク共にスペシャルイベントにチーデーが出ていないと、ショーもなかなか観に行ってなくて、レストランに行って、また家に帰って来るの繰り返しです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
「シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ」に行って来ましてご紹介中ですが、第1弾「無傷のデザート&フルーツ」編、第2弾「パン&キッズメニュー」に続きまして、第3弾「アペタイザー&サラダ」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
アペタイザー&サラダコーナーの飾り付けです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)


↑可愛い飾り付けです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まずは、、、

↑イベントメニュープレート![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
料理から、、、

↑中央にどど~んとある美味しいアペタイザー![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑①野菜のパフェ仕立て![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちら16個あるんですが、その可愛さにすぐなくなります、、、でも、補充はすぐにしてくれます![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミニーちゃんのリボンの形をした蝶ネクタイパスタのファルファーレがピンク色で目をひきます、、、モッツァレラチーズやドラゴンフルーツ、ミックスサラダが入っています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こちらは何も味付けがされていないので、、、

↑レモンドレッシング、柚子醤油ドレッシング、オニオン&トマトドレッシング、バルサミコ、オリーヴオイルが近くに置いてありますので、お好みに応じてかけていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑②スチームチキン ラズベリーソース・・・チキンが美味しくて甘さを感じないラズベリーソースと合います![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑③キドニービーンズの冷製スープ タピオカ添え・・・キドニービーンズとは、赤インゲン豆の事だそうです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑少しドロッとしたコクのある冷製スープはタピオカがアクセントに入ってとっても美味しいです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
このところずっと冷製スープが出ていて毎回何が出るのか楽しみにしています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑④コリアンダーサラダ ストロベリーとイカを添えて・・・こちらストロベリーとイカの組合せが珍しいのか出るとすぐになくなっていました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
この後は、通常プレートのメニューです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑤冷製カッペリーニ 明太子ソース・・・ベリー系を使わなくても赤の明太子は使ってますね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑥海老とセロリのサラダ 海老味噌ソース・・・海老味噌ってのが美味しいです、、、有頭海老は一皿に5個しかのっていないので食べたい方はお早目にです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑦ミックスサラダ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑧ツブ貝とフレゴーラのパスタサラダ・・・美味しいツブ貝とフレゴーラと言われるイクラやタピオカの食感のような丸いパスタを言いますが、これがまた美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑨ミニトマト![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
以上、9種類のアペタイザー&サラダでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、次回は、、、

↑ローストポークのグラタン ベリーソース![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
凄く柔らかいポークでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
素敵なメイン料理です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(続く・・・)
シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ②~パン&キッズメニュー編 [ディズニーランド・ホテル]
<ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018 その5>
「シャーウッドガーデン・レストラン”ミニーのプレシャスモーメント・ウィズ・ユー2018”ランチブッフェ」に行って来ましてご紹介中ですが、第1弾「無傷のデザート&フルーツ」編に続きまして、第2弾「パン&キッズメニュー」編をご紹介いたします![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
まずは、パンからです![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)


↑3段のショートケーキにミニーちゃんのイベントロゴが飾られています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ミッキーとミニーちゃんのトピアリーです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、パンは今回も少数精鋭の6種類で、イベントモチーフは2種類です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑イベントプレートです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑①ミックスベリーブレッド・・・見てわかるようにミニーちゃんの黄色い靴をイメージしています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーとクリームがのっているフォカッチャ風のシンプルなパンです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑②ブルーベリーロール・・・キャストさん一押しと言われました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

↑ブルーベリー味の柔らかいロールパンなんですが、中にはチョコレートが入っていて意外でした![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
この後は通常プレートメニューです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑③ダークチェリーデニッシュ・・・大きなダークチェリーが2個のってサックサクのデニッシュは美味しいです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑④チョコレートデニッシュ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑤バゲット、⑥りんごとヘーゼルナッツのブレッド![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑いつもクルミとかナッツとか入ったこのブレッドがなにか気になります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑りんごが入って、ヘーゼルナッツの歯応えがたまりません、、、味があまりないのでバターをお勧めいたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今回もパンにつけるものはバターだけ置かれていました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
続いては、パンコーナー横にあるキッズメニューです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キッズメニューは普段あまり食べませんが、今回は
オッ
っと思うものがありましたのでいただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
全部で11種類です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑①ストロベリーパンナコッタ・・・置き場所をデザートコーナーと間違えたんじゃないかと思うほど美味しいパンナコッタで、真ん中にストロベリーが3個置いてありミッキーになっています![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑②ワッフル・・・久しぶりにワッフルが登場しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑左より、、、メイプル風シロップ、ミックスベリーソース、チョコレートソースをお好みでつけていただきます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
これでけではなくて、スペシャリティーデザートにあるバニラアイスクリームやデザートにのっているホイップクリームをトッピングしていただくとより美味しいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑③ポテトのサラダ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑④ミートボールとミッキーパスタ、カルボナーラソース、粉チーズ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑤マスカットゼリー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑥アメリカンドッグ、ケチャップ、マスタード![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑦にんじんパン、⑧ほうれんそうパン、⑨ごぼうパン、⑩トマトパン![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

↑⑪豆乳コーンスープ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大人にも魅力的な料理がたくさんありますが、ここまで全部は食べられませんので、ストロベリーパンナコッタとワッフルだけいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さて、次回は、、、

↑ミニーちゃんのリボンが特長的です![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
「アペタイザー&サラダ」編をご紹介いたします![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(続く・・・)